メキシコ合衆国(オアハカ)
オアハカ空港 |
1/39 |
|
---|---|---|
![]() |
ここはメキシコ南部、オアハカ州の州都オアハカ。 |
オアハカ空港 |
2/39 |
|
---|---|---|
![]() |
アエロメヒコ航空。 |
オアハカ空港 |
3/39 |
|
---|---|---|
![]() |
メキシカーナ航空。 |
オアハカ空港 |
4/39 |
|
---|---|---|
![]() |
オアハカへの玄関口、オアハカ空港。 |
ソカロ広場 |
5/39 |
|
---|---|---|
![]() |
まず来たのは街の中心地、オアハカ歴史地区にあるソカロ広場。 |
ソカロ広場 |
6/39 |
|
---|---|---|
![]() |
ソカロ広場の北西角からマヌエル・ガルシア・ビヒル通りの風景。 |
カテドラル |
7/39 |
|
---|---|---|
![]() |
ソカロ広場の北側にはオアハカ大聖堂、カテドラルが建つ。 |
カテドラル |
8/39 |
|
---|---|---|
![]() |
カテドラル前の広場でハトを追っかける子供たち。 |
カテドラル |
9/39 |
|
---|---|---|
![]() |
カテドラルの入り口。 |
カテドラル |
10/39 |
|
---|---|---|
![]() |
カテドラルの礼拝堂。 |
カテドラル |
11/39 |
|
---|---|---|
![]() |
この一画ではパイプオルガンがおかれていた。 |
カテドラル |
12/39 |
|
---|---|---|
![]() |
聖堂内のステンドグラス。 |
カテドラル |
13/39 |
|
---|---|---|
![]() |
カテドラル前広場。
写真をクリックして下さい。 |
ホテル |
14/39 |
|
---|---|---|
![]() |
筆者が宿泊したホテル・アルカラ。 |
ホテル |
15/39 |
|
---|---|---|
![]() |
部屋のバルコニーから通りの風景。 |
オアハカ |
16/39 |
|
---|---|---|
![]() |
オアハカの街を散策。 |
オアハカ |
17/39 |
|
---|---|---|
![]() |
シャレたレストランが多い。 |
オアハカ |
18/39 |
|
---|---|---|
![]() |
雰囲気のある看板だ。 |
オアハカ |
19/39 |
|
---|---|---|
![]() |
通りで見かけたレストラン。 |
オアハカ |
20/39 |
|
---|---|---|
![]() |
オアハカの街には高い建物やビルはほとんど無く、多くの店も歴史が有りそうな古い建物をモダンに手入れして使っている様だ。 |
オアハカ |
21/39 |
|
---|---|---|
![]() |
こちらもイタリア料理店の様だ。
写真をクリックして下さい。 |
サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂 |
22/39 |
|
---|---|---|
![]() |
ソカロ広場から1kほど北へ行くとオアハカ歴史地区の代表的建造物、サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂がある。 |
サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂 |
23/39 |
|
---|---|---|
![]() |
教会内の聖堂の風景。 |
サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂 |
24/39 |
|
---|---|---|
![]() |
聖堂入り口の天井。 |
サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂 |
25/39 |
|
---|---|---|
![]() |
主祭壇のレタブロ、並ぶ9聖人の像。
写真をクリックして下さい。 |
サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂 |
26/39 |
|
---|---|---|
![]() |
礼拝堂主祭壇の上の天井を飾る幾何学模様の装飾。 |
サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂 |
27/39 |
|
---|---|---|
![]() |
礼拝堂の風景。 |
サント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂 |
28/39 |
|
---|---|---|
![]() |
礼拝堂のステンドグラス。 |
サンタ・ロサリア礼拝堂 |
29/39 |
|
---|---|---|
![]() |
サント・ドミンゴ教会内に併設されているサンタ・ロサリア礼拝堂。
写真をクリックして下さい。 |
オアハカ文化博物館 |
30/39 |
|
---|---|---|
![]() |
ここはサント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂の隣、サント・ドミンゴ修道院の跡。 |
オアハカ文化博物館 |
31/39 |
|
---|---|---|
![]() |
サポテカ文明時代の埋葬品。
写真をクリックして下さい。 |
オアハカ文化博物館 |
32/39 |
|
---|---|---|
![]() |
ジャガーの騎士の面。 |
オアハカ文化博物館 |
33/39 |
|
---|---|---|
![]() |
ミシュテカ文明の王族の黄金製耳飾りの類。 |
オアハカ文化博物館 |
34/39 |
|
---|---|---|
![]() |
黄金の指輪の類。 |
オアハカ文化博物館 |
35/39 |
|
---|---|---|
![]() |
黄金のマスク。
写真をクリックして下さい。 |
市場メルカド |
36/39 |
|
---|---|---|
![]() |
市内にはメルカドと呼ばれる市場がいくつかあり、ここは有名なベニート・フアレス市場。 |
市場メルカド |
37/39 |
|
---|---|---|
![]() |
ここはカウボーイハットやメキシカンハットの店。 |
市場メルカド |
38/39 |
|
---|---|---|
![]() |
ここは乾物の店。
写真をクリックして下さい。 |
市場メルカド |
39/39 |
|
---|---|---|
![]() |
オアハカ特産物の名物チーズがお勧めとの事で、市場内にはオアハカチーズの店が軒を連ねていたので、お酒のつまみにでもと買いました。
写真をクリックして下さい。 |